イダテンワークス企画開発室(仮)

カッコイイ車への飽くなき探求

後期純正バンパー、完結。

スタンスネイションまで1ヶ月を切りましたよ。ぼくです、けいせんです。

 

さて、前回は不安でいっぱいだったバンパーですが、ついに今回完結。早速いってみましょ

 

f:id:idatenworkz:20190606191251j:image

懸案だったバンパーパテはやはりガッツリ痩せていて、コスト的にこのままバンパーパテでスムージングしきるとお金がいくらあっても足りないことになるので断念。

 

バンパーパテでPP部分はとりあえず埋まっていたので、その上にポリパテを入れて面を出して行くことに。

 

とはいえ、パテ盛りと塗り貼りだけは絶望的にセンスが無いので頼もしい師匠にお任せ。もうね、練り方から違うの。パテが生きてるみたいにパレットの上を泳いで混ざっていくのはマジで感動。

 

f:id:idatenworkz:20190606191743j:image

で、パテの硬化が終わったらあとはひたすら研ぎ出し。800番で根気よく水研ぎしていきます。

 

会社で研ぎきれなかった分は、お家のお風呂に持ち越し。

 

f:id:idatenworkz:20190606191803j:image

エッジの処理も忘れずに。こんな感じで研ぎ出し完了。

 

いずれは痩せてくるかも知んないけど、今回はしっかり硬化させたので格段にマシなはず。。。

 

f:id:idatenworkz:20190606191921j:image

塗り工程はいつも通りなので省略。いよいよ丸カン3キロ使い切っちゃいました。

 

また色変えるか、この色のまま買い足すか…実家に黄色も残ってるんよなー。。。

 

で、渾身のスムージングベゼルをいよいよ合体。感動の瞬間。と…思ったら。

 

パテ工程が、研ぎ出し工程か、はたまた車につけたらバンパーが引っ張られたのか分かりませんが、ベゼルがバンパーにハマらない…

 

正確には爪を引っ掛けても、抜けてしまう状態。

今更表にボルト立てて止めるわけにも行かなかったので、急遽短いドリルビスを仕入れてきて横からビス止め。

 

これは我ながら名案。ひさびさに閃きネタでうまいこと行きました。。。

 

f:id:idatenworkz:20190606192258j:image

バンパーサポートも、タイヤ干渉部分を切り飛ばして無事装着。

 

やはり元から付いているものはちゃんとつけとかないといけないね〜、バンパーのチリが全然違う。フェンダーより内側にバンパーが入り込むこともないし。

 

ただ、バンパー下も固定していないと、バンパーの自重が意外とあるのでバンパーサポートから抜けてきちゃって事故車みたいになるのが玉に瑕。この辺は今後ももう少し詰めないといけないポイントだったり。

 

f:id:idatenworkz:20190606192717p:image

展示系イベントに向けて、ナンバーカバーも調達。黒無地は味気ないからなんとかしないと。。。

 

白にしとけばよかったと少し後悔。

 

f:id:idatenworkz:20190606192817j:image

ほら、なんかすごい黒が浮いちゃうでしょ?白のカッティングシートで巻いてしまおうかねー、これはスタネまでになんとかしなければ。

 

f:id:idatenworkz:20190606192927j:image

あとは、ブランドものエアインテークにちょっとペイントして付けてみたり。

 

同時にぐずってたダイレクトイグニッションに交換。全然違うねー、低速からモリモリ。うちの車こんな早かったのかって感じ。

 

純正加工インテークから、TMスクエアのラムエアインテーク風に変えましたがグリル穴あけ加工の甲斐も虚しく、吸気温度はちと高め。

外気温+10度ちょいってとこです。

吸気管路の影響か、低速トルクは増えた気もしなくもない。。。でもこれはダイレクトイグニッションのおかげかなー。

 

まあ、一気にエンジンルームが華やかになるから良しとしましょう。

 

さて、大方ひと段落したものの大舞台までにやっておきたい作業としては、

 

・ワイパーアーム再塗装(塗料購入済)

・ワイパーカウル炙りにて復活の儀

・ドア周り・ルーフのモール新品交換

・ホイールのそばかすみたいなサビ?ダスト?の除去

 

ホイールだけはピッカピカにしておきたいところですがさてはて。。。

 

残す土日もあと3回。さあ、最後の最後まで足搔けるか。車壊さないように頑張っていきましょい。